お届け日時の指定方法について
- ご注文時に「ご注文の確認」で配送日時を指定いただけます。以下の配送時間帯からご指定ください。
「午前中」「12-14時」「14-16時」「16-18時」「18-21時」
- ご注文時に表示される配送日時カレンダーは出荷および配達に必要な最小日数に基づいて表示されます。その中より選択してください。
- 注文時に表示される配送日時期間より、早い期間・遅い期間を指定することはできません。
- 選択された配送日時で注文が受付られるのは「注文を確定する」ボタンを押した時となります。タイミングによって配送日時カレンダーで再度指定いただく場合がございます。
- 受付された配送日時は注文確定メールと、マイページの購入履歴でご確認いただけます。
- 通常配送の方が配送日時指定よりお届けが早くなる場合がございます。予めご了承ください。
- 午前中を指定される場合は、通常の配送日の次の日から指定可能となります。
- 棚卸・セール時期・年末年始などの物流混雑時や、天災・事故などの混乱時に、配送日時指定サービスを一時的に停止させていただく場合がございます。
お届け日時の指定ができない場合について
下記の場合は配送日時指定をご利用いただけません。予めご了承ください。
- 棚卸・セール期間・年末年始等、弊社が指定する期間
- 佐川急便の飛脚宅配便以外の場合
- 配送先が商業施設・商業ビル・商店・法人等の個人宅以外の場合(佐川急便の飛脚宅配便でお届けするため)
- 佐川急便の配送日時指定不可地域の場合
- 佐川急便の代金引換不可エリアの場合
- 離島や佐川急便中継配送エリアの場合
- 配送先の郵便番号情報が古い場合もしくは事業所郵便番号等の一般的な郵便番号ではない場合
お届け日時の変更について
ご注文後(注文確定メール配信後)の配送先住所、配送先お名前、配送オプションおよび配送日時の変更はお受けできません。配送業者のお問い合わせ番号(伝票番号)が出荷された日の20:30以降に更新・表示されますので、急な用事などでお受け取りが難しくなった場合は、佐川急便のお問合せシステムから直接お届け日時の変更を行ってください。